info

沿革

History

沿革

2014年
12月1日 「事業会社設立準備室」設置
2015年
2月2日 株式会社ソフィアキャンパスサポート設⽴ 上智⼤学紀尾井坂ビル地下1階B212 室に事務所開設 飲料自動販売機、コピー・複写機、購買(書籍、文房具、スポーツ衣料等)の事業を開始
2月10日 第1期第1回取締役会開催 代表取締役に木村増夫就任
2月25日 第1期臨時株主総会開催
3月26日 損害保険代理店業登録
4月1日 営業開始
9月14日 紀伊國屋書店上智大学店営業開始
9月 第1期末決算(半期決算)上智学院に初めて寄付を実施 自動車教習所紹介業務開始 ソフィアキャンパスサポートシンボルマーク作成
10月 アパート・マンション・学生寮の紹介業務、貸衣装の紹介業務開始
12月17日 第1回定期株主総会開催
12月 13 号館(福⽥家ビル)7階に事務所移転
2016年
1月 リクルートスーツ紹介・販売業務、就職用写真紹介業務、引越し・中古家財引取り紹介業務開始
10月 レンタカー紹介業務、プリンタトナー販売業務開始
12月15日 第2回定期株主総会開催(初めての通期決算) 上智学院に寄付を実施 代表取締役に小幡富志男を選任
2017年
1月 13 号館(福⽥家ビル)2階に事務所移転
4月 清掃業務、設備管理業務、警備管理業務受託
4月1日 6号館Sカフェ営業開始・当社が管理業務を受託
5月22日 6号館ファカルティクラブ営業開始・当社が管理業務を受託
10月 トイレットペーパー⼀括購入・販売業務開始
11月6日 紀尾井亭営業開始・当社が管理業務を受託
2018年
1月 正社員1名を初採用
3月 新入生向けノートPC販売開始
4月 公務員試験対策講座学内開講開始、短期大学部施設貸出業務開始
5月 デジタルサイネージ掲示板(T-STYLE)を設置
12月 生命保険代理店業務開始
2019年
4月 学生厚生制度・教職員厚生制度管理業務開始 四谷キャンパス営繕業務開始 目白聖母キャンパス設備保守・清掃管理業務開始 上智学院所有厚生施設管理業務開始
11月 上智大学海外渡航支援制度業務受託
2020年
4月 秦野キャンパス聖マリア寮設備・清掃管理業務開始 真田堀グラウンド、体育館設備・清掃管理・営繕業務開始 目白聖母キャンパス営繕業務開始
6月 コンビニエンスストアでのプリントサービス提供業務開始
12月 アルコール手指消毒液保管・配布業務開始
2021年
1月 新型コロナウイルス感染対策のため業務推進部13号館7階へ移転
2022年
3月 飲料自動販売機の入替(キリンビバレッジからアサヒ飲料へ)
4月 学生寮の建物設備の維持管理業務開始、四谷キャンパス内食堂等管理・運用業務開始、体育館、真田堀グラウンド、1号館講堂、11号館音楽練習室、ホフマン・ホールの管理・運用業務開始、郵便管理業務開始、JBR社による学生生活サポート業務開始
6月 第1回機密文書溶解回収作業を実施
12月15日 第9期第4回取締役会にて代表取締役に中村藤一を選任
2023年
3月 モバイルバッテリーレンタルサービス業務開始、教職員向けECサービス「クローズドマート」管理業務開始
4月 四谷キャンパスの15号館PM業務開始、秦野キャンパスのPM業務及び営繕業務開始
9月 名刺作成および発注業務開始
10月 クリスマスカード印刷・作成業務開始
2024年
4月 地域懇談会業務開始
学生証のICカード化に伴う新旧学生証交換業務を受託
15号館施設管理・清掃管理業務開始
2025年
4月 入学式開催日の四谷キャンパス内の案内・誘導業務を受託
7月 代表取締役に須田誠一就任
9月 証明書発行機・プリンター管理業務開始